NEWS & INFORMATION ニュース
- 2022.10.13 秋の集中講座(全3回)を開講いたします
- 2022.07.24 小学生向けテキストの開発者3人によるトークイベントを開催いたしました。
- 2022.07.04 日本パブリックリレーションズ研究所は小学生向けのテキスト『パブリック・リレーションズ for School 小学生』を開発致しました。
- 2021.08.26 7月4日、パブリック・リレーションズ フォーラム「目標達成のための対等な対話とは」を開催。約190人がオンラインで参加
- 2021.06.17 7月4日開催! パブリックリレーションズ・フォーラム『目標達成のための対等な対話とは』
- 2021.06.10 【お知らせ】小学生向けテキストを出版いたします!
- 2020.11.20 【お知らせ】「パブリック・リレーションズ for School公認ファシリテーター養成講座」を開講いたします!
- 2020.10.02 【開催のお知らせ】20年度第2回 「パブリック・リレーションズ for School ワークショップ」(無料)10月30日(金)19:00~20:30 <オンライン>
- 2020.09.09 【お知らせ】横浜創英中学・高等学校校長(前千代田区立麹町中学校校長)工藤勇一氏が、日本パブリックリレーションズ研究所顧問に就任。
- 2020.08.05 【イベント情報】ワークショップ増席しました!
ABOUT PUBLIC RELATIONS PRとは

パブリック・リレーションズ(PR)とは
日本パブリック・リレーションズ研究所では、「パブリック・リレーションズ」を、「個人や組織体が最短距離で目標や目的を達成する、『倫理観』 に支えられた 『双方向性コミュニケーション』 と 『自己修正』 をベースとした リレーションズ(関係構築)活動」 と考えています。 ここで言う、「パブリック」は「公共」ではなく、「社会」あるいは「一般社会」を指します。
Column コラム
-
山本先生
2022.09.11
これからの時代に大切な4つの力を育てる宿泊行事とは
今回は、この夏に僕が勤務する学校の一つである横浜創英中学・高等学校で行われた宿泊行事をパブリック・リレーションズの視点でご紹介します。 先[...]
-
山藤先生
2022.12.22
食から考えるSDGs
みなさん、ご無沙汰しております。今年も師走になりましたね。今年こそはと余白とゆとりを持って、ゆっくり・じっくりと毎日を過ごしたいと思いつつ、毎[...]
-
木野先生
2023.03.30
卒業式排除問題
「コーンロウ」と呼ばれる編み込みのヘアースタイルで県立高校の卒業式に臨んだ男子生徒が、卒業式から事実上「排除」されるという事件が起きました。 [...]